忍者ブログ
多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
ちょっと信濃境まで。

信濃境駅
422M

信濃境 富士山
421M

以上。
PR
鉄道の撮影に行ったわけでは無かったんですが、たまたま方角が同じだったので
帰り道に友人に寄り道してもらい信濃境駅へ。

以前から富士山+115を信濃境で撮ろうと目論んでいたのでようやく叶いました。
信濃境駅
439M 信濃境

信濃境 115系
442M 信濃境

これが2013年の撮り納め。
2014年度からは撮る時間が圧倒的に減るので、残り3ヶ月出来るだけ写真撮ります。
四方津工臨の甲府への返却を撮りに行ってきました。
39も撮りたかったんですが、金曜は授業なので間に合わず。

梁川 鳥沢 EF64
単9581レ 梁川〜鳥沢

もっとズームすべきか。でも信号機じゃまだな。まあいいや。

64PPが運転されるということで行ってきました八王子。
四方津工臨
工9985レ 八王子
四方津工臨。カッコいい。

で、手前に5467レが入ってきたので撮影。
5467レ
入れ換え。
5467レ 八王子
5467レ 八王子
今回は面白い荷は特に無し。雨に濡れたタキがテカテカで何か良い。

で、とりあえずネカフェで仮眠を取ったのち再度出撃。
四方津工臨
工9986レ 西八王子〜八王子
四方津からの返し。
流し撮りでも普段と違って連結面を流すということで色々注意すべき点が違って難しい。
結局雨も降っていた事もあり失敗(言い訳)。本来縦アンでも無かったんですが無理やりトリミング。

で、貨物が続けてくるという事でついでにブルサンも2本撮影。
88レ
88レ 西八王子〜八王子
この貨物、未だに2458レって最初考えてしまう…。

四方津工
工9987レ 八王子
日野中線で折り返してきた64PPを再度八王子で撮影。
工9985レは広角アングルで撮影したので今度は望遠ぎみに。
ホキ 八王子
39がメガロス前に移動してる間、37が放置プレイだったので37側も撮影。

というわけで四方津工臨、以上です。

国分寺工臨の返空があったので早朝に撮ってきました。
国分寺工臨
工9965レ 国分寺

今回のカマはゲッパでした。
もうちょっと早く起きて単回を側面ロゴ流しすれば良かった…。

国分寺工臨
工9965レ 国分寺〜西国分寺

発車を陸橋から流し撮り。流し撮りできたけどピント外れてる。

で、今回の撮影とは関係無いですが岡見貨物が廃止ということでかなりショック。
高校の頃から美祢線や山口線へ行く構想を練っていましたが車の免許取ってからは行けず…。
結局美祢線の貨物写真はDD51 851とDE10 1575の石灰石、DD51 853のフライアッシュと石灰石の4枚のみ。
西日本行きたい欲がかなり下がりました。


が、ここ1年でかなり撮影欲が上がっているのが大船渡の岩手開発鉄道。
春休みに1発くらい岩手開発鉄道に行ければなと。

以上!
国分寺工臨が運転されるということで13日に日付が変わってから出撃。
国分寺工臨
工9964レ 国分寺

走行流しは撃沈したのでカット。4番線停車中のEF65とチキの画だけ。
遅れてた終電が少し写ってます。

この後チキ入れ換え用のモーターカーが3番線東京方面からホームを一旦通過して
西国分寺方面から4番線に回り込んでチキと連結してました。
ただ朝から学校なのでEF65の出発を見送らずにすぐ帰宅。

以上。
いろいろ差し迫っている中、車を使って午前中だけ出撃。
裏高尾 下り
回****M 相模湖〜高尾

朝は小仏峠付近から俯瞰したかったんですが色々あって俯瞰予定場所まで辿りつけず、
裏高尾の定番の逆アングルで189長野車の回送を撮影。
回送撮影後は四方津で俯瞰撮影。

四方津 俯瞰
8571M 四方津〜梁川

四方津 梁川
1455M 四方津〜梁川

以上!
どうしても紅葉と中央線が撮りたくなって随分遠くまで行ってみました。

まずは勝沼の俯瞰。木に隠れがちで微妙ですが。
勝沼ぶどう郷 俯瞰
426M 塩山〜勝沼ぶどう郷

三鷹で起きた人身事故のせいで時間遅くなったのでちょっと予定変更。
行く予定の撮影地を1つ減らして代わりにロクヨンの18号機を見ていくことに。
EF64 18
ロクヨンカッコイイ
甲府常駐
で、甲府でお休み中の38と39を眺めつつ移動。

信濃境 富士見
15M 信濃境〜富士見
富士見 中央本線
67M 信濃境〜富士見
富士見 紅葉
441M 信濃境〜富士見

最後の441Mは日没後…というか山に隠れた後ですが何とか露出は持ってくれました。
ここは順光の時間帯が無いので晴れた方が良いのか曇った方がいいのか難しいですね。

しばらくは遠くに撮影行けなそうなので長野県まで足をのばしてみました。
あとは紅葉の見頃が関東圏に降りてきたら四方津あたりにでも行こうかと。

以上!
ありがたいことに午前中空いてる木曜日に返空があるということで撮ってきました。
大月 猿橋 EF64
工9476レ 大月〜猿橋

9476 猿橋
工9476レ 猿橋

スーパーあずさの待避で猿橋の側線にいたので追いついてスナップ。

以上!
さて授業始まってめっきり撮影に行ける日が無くなってきたわけですが
休日の工臨、撮ってきました。

しかし休日は早いということをすっかり忘れてて練習電無しで本番。
小名路踏切
工9475レ 高尾〜相模湖

いつのまにか紅葉も進んでる。
信濃境-富士見の撮影地に115とか351とか撮りに行きたくてしょうがない。
他にも色々な場所で紅葉と115の写真撮る機会何とか作りたいんですが

以上。
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
最新コメント
[03/15 まる]
[03/08 常磐東北]
[06/14 まる@管理人]
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:

・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アクセス解析
忍者ブログ [PR]