多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
昨日はEF81撮りに新潟へ行ってきました。
現地着いたら雪…でしたが、次第に天気回復へ。
それにしても寒すぎです;
画像が多いんで撮った貨物の一部を載せます〜
東三条〜保内にて(トリミング済)
ここで撮り始めてから3本目の貨物で早速ローピンが来ました。
東三条〜保内にて(トリミング済)
これは…何本目か忘れちゃいましたが。
ってか貨物が来すぎて…ウハウハですねw
…そして移動して東光寺〜帯織で撮影。
杉の木バックでいい感じ。
そしてもう一本…
いや〜カマが凄いっすw
…そして白新線へ移動して撮影。
西新発田〜佐々木にて
まったり待機してたらもう見えてる、なんてハプニングもありましたが、
なんとか撮影できました。
戻って3098レを。
古津〜矢代田にて(トリミング済)
そして5788レも。
荻川〜さつき野にて
これはヤバいw
ワムがイイ! しかも追っかけができるとかもう…w
古津〜矢代田にて(トリミング済)
凄く内容の濃い&満足な遠征となりました〜
EF81はバリエーション豊富で撮ってて楽しいっすね。
今日ご一緒したお二方、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
現地着いたら雪…でしたが、次第に天気回復へ。
それにしても寒すぎです;
画像が多いんで撮った貨物の一部を載せます〜
東三条〜保内にて(トリミング済)
ここで撮り始めてから3本目の貨物で早速ローピンが来ました。
東三条〜保内にて(トリミング済)
これは…何本目か忘れちゃいましたが。
ってか貨物が来すぎて…ウハウハですねw
…そして移動して東光寺〜帯織で撮影。
杉の木バックでいい感じ。
そしてもう一本…
いや〜カマが凄いっすw
…そして白新線へ移動して撮影。
西新発田〜佐々木にて
まったり待機してたらもう見えてる、なんてハプニングもありましたが、
なんとか撮影できました。
戻って3098レを。
古津〜矢代田にて(トリミング済)
そして5788レも。
荻川〜さつき野にて
これはヤバいw
ワムがイイ! しかも追っかけができるとかもう…w
古津〜矢代田にて(トリミング済)
凄く内容の濃い&満足な遠征となりました〜
EF81はバリエーション豊富で撮ってて楽しいっすね。
今日ご一緒したお二方、お疲れ様でした&ありがとうございましたm(_ _)m
PR
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(08/22)
(07/15)
(06/24)
(04/07)
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アーカイブ
アクセス解析