多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
国分寺線の撮り納めです.
以前は夕方だったので今度は日の出前に来ました.
国分寺→恋ヶ窪
恋ヶ窪→国分寺
歩道に誰もいない,犬の散歩,すごく多摩の早朝っぽい.
ちょいと移動.
恋ヶ窪→国分寺
国分寺→恋ヶ窪
恋ヶ窪→国分寺
10年前からここで国分寺線と富士山を絡められることは知っていたのに
国分寺線の風景を精力的に撮りだしたときには時既に遅し.
アパートの建ち始めはかなり後悔しました.
というかこれのお陰で国分寺線を見る目,撮る目が変わったかもしれない.
いつもの風景はいつの間にか無くなるというのをここで強く思い知った.
アパート建っちゃったしなあと思いつつも久しぶりに来てみると
一応富士山が見えなくも無い.
んでもってかなり画角に制限はありますが撮ってみました.
結局あのアパートさえ無ければ…という気持ちが再燃してしまいました.
国分寺
最後は国分寺駅北口再開発.コンデジでリベンジしてきました.
もうこんなに高いところまでマンションが出来上がってる.
いつの間にか.あっという間.
2017年もこの言葉で涙をのまないよう,今を撮りたいと思います.
今年もありがとうございました.
来年もよろしくお願いします.
以前は夕方だったので今度は日の出前に来ました.
国分寺→恋ヶ窪
恋ヶ窪→国分寺
歩道に誰もいない,犬の散歩,すごく多摩の早朝っぽい.
ちょいと移動.
恋ヶ窪→国分寺
国分寺→恋ヶ窪
恋ヶ窪→国分寺
10年前からここで国分寺線と富士山を絡められることは知っていたのに
国分寺線の風景を精力的に撮りだしたときには時既に遅し.
アパートの建ち始めはかなり後悔しました.
というかこれのお陰で国分寺線を見る目,撮る目が変わったかもしれない.
いつもの風景はいつの間にか無くなるというのをここで強く思い知った.
アパート建っちゃったしなあと思いつつも久しぶりに来てみると
一応富士山が見えなくも無い.
んでもってかなり画角に制限はありますが撮ってみました.
結局あのアパートさえ無ければ…という気持ちが再燃してしまいました.
国分寺
最後は国分寺駅北口再開発.コンデジでリベンジしてきました.
もうこんなに高いところまでマンションが出来上がってる.
いつの間にか.あっという間.
2017年もこの言葉で涙をのまないよう,今を撮りたいと思います.
今年もありがとうございました.
来年もよろしくお願いします.
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(08/22)
(07/15)
(06/24)
(04/07)
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アーカイブ
アクセス解析