多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
昨日は64ついでの富士急でしたが、今日は富士急メイン。
1453M 三つ峠〜寿
スカ色の乗入れ往路は神社からの俯瞰。
9569M 三つ峠〜寿
山梨富士号までここで撮影。
スズメバチ怖かった。蜘蛛の巣すごかった。秋にはもう行きたくない。
4542M 寿〜三つ峠
スカ色の返し。定番の富士山バックで。 あ、カラス消し忘れたw
どーでもいいですが3枚ともPLフィルター使ってます。
腹痛でコンビニ寄ってたらホリ快3号逃した…。これにて富士急は終わりで移動。
341M 初狩〜笹子
無線無いから電車が来るタイミング分からなくて辛い。結局Sあずさ撮れんかった。
552M/3009M 初狩〜笹子
552Mの後追い狙ってたらタイミングばっちりですれ違い!
336M 笹子〜初狩
逆アングルは普通のカーブ。
単9581ここでやりたくなった。
Sあずさリベンジ兼ねて単9581いつかやりに来よう。
以上!
1453M 三つ峠〜寿
スカ色の乗入れ往路は神社からの俯瞰。
9569M 三つ峠〜寿
山梨富士号までここで撮影。
スズメバチ怖かった。蜘蛛の巣すごかった。秋にはもう行きたくない。
4542M 寿〜三つ峠
スカ色の返し。定番の富士山バックで。 あ、カラス消し忘れたw
どーでもいいですが3枚ともPLフィルター使ってます。
腹痛でコンビニ寄ってたらホリ快3号逃した…。これにて富士急は終わりで移動。
341M 初狩〜笹子
無線無いから電車が来るタイミング分からなくて辛い。結局Sあずさ撮れんかった。
552M/3009M 初狩〜笹子
552Mの後追い狙ってたらタイミングばっちりですれ違い!
336M 笹子〜初狩
逆アングルは普通のカーブ。
単9581ここでやりたくなった。
Sあずさリベンジ兼ねて単9581いつかやりに来よう。
以上!
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(08/22)
(07/15)
(06/24)
(04/07)
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アーカイブ
アクセス解析