多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
27・28と撮影に行ってきたので続けてup
まずは27日分から。
工9476レ 相模湖〜高尾
南松本工臨返空。今回は時間ギリギリについたので練習電無しになってミス。。。カツい。
なんか直線のアングルよりカーブの方が楽しいから次の短チキの時にはそういうとこに行こう。
4542M 禾生〜田野倉
知人から北東パスを譲り受けたので、
乗り放題に含まれる富士急でも行ってみようかなということで乗入れのスカ色。
単9581レ 藤野〜上野原
工臨後の甲府返却。
ちょっと場所良くなかったかな…。撮影時の体勢辛かったし影目立つし。
2084レ 塩山〜勝沼ぶどう郷
甲府盆地を駆け上がるこの撮影地気になってたので帰りに寄り道してきました。
27日は以上。
まずは27日分から。
工9476レ 相模湖〜高尾
南松本工臨返空。今回は時間ギリギリについたので練習電無しになってミス。。。カツい。
なんか直線のアングルよりカーブの方が楽しいから次の短チキの時にはそういうとこに行こう。
4542M 禾生〜田野倉
知人から北東パスを譲り受けたので、
乗り放題に含まれる富士急でも行ってみようかなということで乗入れのスカ色。
単9581レ 藤野〜上野原
工臨後の甲府返却。
ちょっと場所良くなかったかな…。撮影時の体勢辛かったし影目立つし。
2084レ 塩山〜勝沼ぶどう郷
甲府盆地を駆け上がるこの撮影地気になってたので帰りに寄り道してきました。
27日は以上。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
カテゴリー
最新記事
(01/08)
(08/22)
(07/15)
(06/24)
(04/07)
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アーカイブ
アクセス解析