忍者ブログ
多摩中心に活動する管理人の撮影ブログ。(since 2007.4.1) 2020年からは西日本に移動。
今年もよろしくお願いいたします。

最近動画の割合が高くてここでの更新が滞ってました。
Youtubeにアップロードしてそれを貼れば良いんですが、動画の読み込みが一苦労で手が回らず。

なにはともあれ新年初撮影はサンライズから。


吉永

旧来の大動脈って感じが柱に出てる吉永駅。


岸本→伯耆大山

吉永から高速で追い抜いて大山へ。
冬場に大山全体が顔を出すかは天気予報でも読みにくい。今日は運が良かった。


岸本→伯耆大山

臨時便まで大山見えた上に日差しも。


伯耆大山→岸本

年始なので貨物は超短く2両。辰野貨物みたい。


伯耆大山→東山公園

王子製紙バック。


江尾→伯耆溝口

1/5が本当に最後の381系旅客運用。
個人的には2020年から撮り回ってPVも作って悔いなし、って感じです。
いままでお疲れ様でした。

以上。
PR
今夏は地震でサンライズが運休に。
臨時便も1往復だけと寂しい夏休み。

そんなせっかくの臨時便を山陰で撮ってきました。
ついでに追っかけて1日で3回撮影を試みる。

まずはサンライズのサンライズから。

有年→上郡

高速で追い抜いてひまわり畑へ。

伯耆溝口→岸本
順光になる後追いで。


岸本→伯耆大山
臨時便は正午近いので側面気味から。
大山は雲の中。。まあ夏っぽい。

以上
仕事帰りに2時間掛けて北上してサンライズを。

上りサンライズ出雲はやくもの交換のため、上石見で5分ほど運転停車があります。
そんな今のダイヤは蛍と絡めるのに理想的。
サンライズ出雲 上石見 蛍
上石見

ヘイケボタル、ピークは過ぎ去っていましたが、梅雨にもかかわらず空には星。
6月下旬~7月上旬にくると良さそうですね。

田んぼには電気柵が張ってあって側道にも入れないので画角の制限が多い。
しかも蛍が通る場所通らない場所の差がなんとなくあるので、1日ロケハンして
様子を掴まないと厳しい。
来年も来てみようかな。

サンライズひとつでビルの合間を縫う画から蛍のそばで佇む画まで撮れるのは
やっぱ題材として面白いなと思いました。
さて、381やくも最後の週末。とはいえ自分は至っていつも通りに。

まずは新型やくもの6号から。緑に映える。

根雨→黒坂

そしてやくも8号

黒坂→根雨

最後に遅延サンライズ。

黒様→根雨

この後天気は下り坂。一旦家へ戻って再出撃。
色々撮ったけど動画なのでここでは割愛して翌朝から。

やくも2号の後追いからスタート。

布原→新見

そしてサンライズ。かっこいい。

新見→布原

そして最後にやくも1号。雨がやんで霞が減ったゆったりやくも、映える。

新見→布原

最終運行の6/14は金曜日(岡山留置の1号のみ15日朝)なので、これで381系は終わり。
頻度は多くないけど4年間よく追っかけ回しました。
381系はまだお盆と年末年始に稼働があるかもしれないですが、割と満足。
これからはまた新型やくもとサンライズをまったり追っかけていきます。

以上。
新型やくもが運行開始した伯備線。早速撮り初め。

まずはいつもの通りサンライズから。

備中神代→足立

そしてやくも。緑の景色がよく似合うやくもブロンズ。
ゆったりやくもも俯瞰映えするデザインだったけど、273もなかなか。

備中神代→足立

そして最後に緑やくもをスナップして帰路。

石蟹→新見

以上。
今年の桜はかなりの遅咲き。
例年なら4月初旬には木野山駅の桜は満開だが、総社の桜もまだ咲き始め。
例年通り年休を取って平日に撮影へ。

宝福寺の参道周辺から。

総社→豪渓


総社→豪渓

このあたり高速で通過するので中々難しい。

一通り撮ったら木野山へ。さすがに平日でも人多し。
国道沿いの桜は少し早くて満開近いが駅の桜は三分咲きくらい。
例年よりも個体ごとの差が激しい気もする。

備中高梁→木野山

というわけで、いよいよ273系デビューですね。
4年間通った伯備線で撮影した381系の動画で鉄道PVを作成しました。


以上。
平日休みが取れたので山陰側まで遠出しました。

米子→安来
色々撮ったけど晴れの日の逆光は厳しい。。
撮影地でお世話になった方とお昼をご一緒。ありがとうございました。

そして午後は大山バック。

伯耆大山→岸本


伯耆大山→岸本

晴れている中で最高のロケーション。
1週間後には春日和で気温が高くなり大山の雪も一気に溶けていった。
毎日基本的に快晴の富士山とは違って、雪晴れの難易度が数段高い気がする。

以上。
土日に雪予報ということで、午前だけ再度出撃。
都合が合わなかった昨年までが嘘のよう。


生山→上石見


上菅→生山

雪を巻き上げるやくもを撮りたかったけど難しい。
見えなすぎても見えすぎても良くない。

おわり。
西日本に来てからほとんど撮れていなかった雪の伯備線。
ついに念願叶って休日に降雪がバッティング。

生山→上石見

2/11は思ったほどの降雪が無く、すぐに雪が消失。。
しかもサンライズが人身事故で新大阪打ち切り。雪には到底間に合わず。


上石見→生山

サンライズを追っかける国鉄色のやくも9号。

雪が微妙かつ夜もまた降雪との予報を見て、12日の撮影も決行。
一度家に帰ってから生山駅に戻って車中泊。

生山→上石見

当初の予報とは違って12日朝の方が積雪も多く、しかも上石見に限っては雪晴れ。
今日上石見に居た人は相当運が良かったと思う。

スタッドレス2年目にしてようやく投資した甲斐のある撮影でした。
さて、朝だけ時間があったので早起きして高梁まで。
石火矢町武家屋敷通りに顔を出すサンライズ出雲。

備中高梁→木野山

今年の伯備線は変化の年ですが、変わらず撮っていきます。
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[03/15 まる]
[03/08 常磐東北]
[06/14 まる@管理人]
プロフィール
HN:
まる
撮影機材:

・Nikon D500
・Nikon D80
・Canon PowerShot G7 X
・TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD G2 (ModelA025)
・AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-4E ED VR
・TAMRON 10-24mm F/3.5-4.5 Di II VC HLD (Model B023)
・AF-S NIKKOR 28mm f/1.8G
・AF-S NIKKOR 50mm f/1.8G
・Velbon El Carmagne 635
・Velbon UT-43
アクセス解析
忍者ブログ [PR]